2015年09月04日

世間を賑わせる

徳川埋蔵金・・・
山下奉文埋蔵金・・・
国家社会主義ドイツ労働者党の黄金列車・・・


そして・・・



シノハラ埋蔵金!!



じゃーん!
11953059_860757960687943_8930157383799985559_n.jpg


計850円!!


・・・


おうおう、なんだその顔は(`・ω・´)



まぁ、
天正大判といかない所がシノハラさん家のシノハラさんたる所以だね。
とは言え、こう言った古銭や記念硬貨も眺めていると面白いものです、
ちょっとしたタイムトラベルですな、うん。
昭和も遠くになりにけりですな、うん。

自身が子供の頃は、
1万円札と5千円札が聖徳太子、
千円札が伊藤博文、500円札が大隈重信だった記憶があるなぁ。
そう、500円玉じゃなくってお札ですよ!お札!!
ちなみに、母が子供の頃は10円札なんてのもあったそうです。

もう夏休みは終わっちまいましたが、
お子様の来年の自由研究のテーマに「古銭」とか
ちょっと良いかもしれませんよね。
あふれる文明の歴史とロマンは、意外とあなたの身近にある!

posted by ジローシノハラ at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記