2021年04月30日

コロナ禍における安心安全なレジャー

の回答の一つとして「自動販売機」があると思うんですけど、
(あまりにもニッチ過ぎるだけとも言えるかも)
178919460_3841140329316343_3381169737838460300_n.jpg
この度四月いっぱいで四国中央市の工場、倉庫群に佇む
うどんの自動販売機二つのうち一つが撤去という事で
惜別を表して馳せ参じました。
180725961_3841140239316352_4824428783453744136_n.jpg
サンキューうどん自動販売機、
フォーエバーうどん自動販売機、君を忘れない。
ただし、ご覧の通り移設先検討中との事で、
再び相まみえる事を切に願う。

しかし何だね、
シノハラさん宝くじ一等前後賞当たったらやりてぇなー
「石鎚ジロー(鉄剣タローのパクリ」
まぁシノハラさんはアレだね、そんな料理とか上手じゃないから
外装内装のコンセプトだけ立てて、その辺上手な人雇って商品作ってもらって
補充、清掃管理&オーナーとして老後を過ごしたい。
調度品なんかデコラ調でね、壁床はコンクリ打ちっぱなしな感じでね、煙草吸い放題な感じ。何なら吸い殻は床に捨ててくれ。
他には喫茶店系ラブコメ(750ライダーとか横浜ラブコネクションとか・・・)
に出てくるようなウエストコースト風喫茶店のオーナーとかね。
これも美女を雇って店長に据え置きたい。
コーヒー一杯でレコード一曲リクエスト可みたいな。
シノハラさんはちょっとだけサントラオムニバスやらポップスのレコード持ってるし・・・
オールディーズとかのレコードは昔バンド一緒にやってたhaggy氏に賃借料はろて借りよう、
あの人いっぱいレコード持ってっかんね。
そんで不良のたまり場になるという。
あ、いいっすね、不良のたまり場経営したいわー。
そんで女子大生くらいの加賀まりこや南野陽子や国生さゆり(敬称略)みたいなかわいこちゃんが来たら、
口八丁手八丁でシノハラさんが立派なアイドルに育て上げて見せます。
そしてナベプロならぬシノプロを・・・
posted by ジローシノハラ at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月26日

山はモリモリげんき

今年も梅の実がプリプリに生っております。
178077629_3830242390406137_1105663938131665487_n.jpg
と、ひとりホクホクしておりますが、
シノハラさんアホの子なので、
毎年何も考えずに生ったら生っただけ梅酒仕込んじゃって
そろそろ保管場所がおっつかなくなってきてんすよね。
なので今年は梅酒仕込むのはお休みしようかなと思っています。
しかし・・・こうも綺麗な梅の実を前にして、
ほったらかしにしておくのも何やら罪深い気がしなくもないですが・・・
さてどうしたものか・・・(´・ω・)
posted by ジローシノハラ at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月19日

ハードディスク内を片付けていた

けっこう昔作った曲「青春18キッス」をあらためて聴いたら

・・・いいじゃん・・・(自画自賛

って思ったのでリマスタしてみました。暇つぶしにどーぞ

歌詞置いときますねー

=======================

「青春18キッス」
作詞・梅苗あかり 作曲・あさべのま 編曲・三条由香里

君が瞳閉じ 髪を耳にかけたら
かつてない 感触の衝撃が走る

夢を見ていたような 青春18キッス
少年のその後を 運命付けた唇

君はスカートの端を ぎゅっと握って
うつむいたまま 僕もどうしていいのか!?!?

その先はまだ秘密 青春18キッス
少し背伸びを してみたかった唇

=======================

こう、夕暮れ校舎で一発撮り的な・・・
バンドのギターの男の子はボーカルの女の子の事が好きだけど、
ボーカルの女の子はドラムの男の子の事が好き・・・的な
真ん中でスキャットしてる人は、
BoneyMのあの人に見た目そっくり(スタジオレコーディング中でもめっちゃ踊る、そして無駄に脱ぐ)・・・とか
そんな事を考えながら聴いています。
posted by ジローシノハラ at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月15日

( ^o^)チュウチュウうまいモリモリげんき

173736664_3799440206819689_3935327745678984515_n.jpg
なんか家掃除してたら出て来た。
posted by ジローシノハラ at 14:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月12日

先週のこと

キラッ☆と南レク〜♪(わかるひとにわかれ)
致しに行っておりましてな。庭園「南楽園」行ってました。
169386285_3780407492056294_9164285843329972235_n.jpg

169486313_3780408638722846_7206246362320929032_n.jpg

170027394_3780407655389611_7033399850768333798_n.jpg

170043660_3780408568722853_3854996859970049776_n.jpg

170072842_3780408342056209_8401380298252501441_n.jpg

170161061_3780408028722907_7522673209044866981_n.jpg

170245494_3780408795389497_5316880833519435510_n.jpg

170255673_3780407458722964_7171893107855114613_n.jpg

170451228_3780407998722910_5754855056328947743_n.jpg

170880393_3780408022056241_1448427062952325522_n.jpg
躑躅、藤、菖蒲が綺麗でした。

それにしたって、
こんな広大な敷地と草木を維持管理して行くのは大変だなーって
たかだか此処のおそらく千分の一にも満たない庭を弄って
ヒーヒー言ってるシノハラさんは思いました。
まぁ、体力的な事だけであって、誰彼おもねるでなし、
草木相手の気楽で風流な事と言ってしまえば、
まぁ楽しい作業ではありますけれどね。
これからの季節、庭も放っておけばあっという間にジャングル、
ジローマジカルガーデンも南楽園ほどではなくとも綺麗にしておきたい所存。
・・・うちも入場料とろうかなぁ?(無理
「金返せー!」ってなるのは目に見えてるな、うん。

しかし、やはりこう、なんといいますか
この日はカメラ持ち出していて、携帯電話のカメラと画像を比較してみると、
立体感と言いますか、やはりスタンドアローンと言いますか、
カメラ単体の方が断然画として綺麗だし見ていて楽しい。
シノハラさんのカメラはもう10年前のモデル、携帯電話はまだ2年前のモデル、
画質は言わずもがな、オートフォーカスもカメラの方が優秀な気もしますし、
手動で思った画も作って撮れる事を考えれば・・・やっぱ・・・


新しいカメラ欲しいなぁ・・・・


最新のなぁ・・・・


もう自分のカメラは10年前のモデルだものなぁ・・・


最新のカメラはどんなに進化しているだろうなぁ・・・


触ってみたいなぁ・・・・


同じUFO撮るとしてやっぱり鮮明にとらえたいよなぁ・・・


べんとらべんとら・・・・林檎!送れ!C!


って、そんな事を考えております。


posted by ジローシノハラ at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月05日

カラスノエンドウとスイトピーが

ここしばらく暖かかったのと程よい雨でぐんぐん伸びて、
ごちゃごちゃにこんがらがって手の付けようが無くなってしまった、
頑張れスイトピー(スパルタ

そして庭の草刈りしていたら、ツバメが飛び、カエルが土から出て来ていました。
もうすぐ初夏で嬉しいなーって思いましたけど、
まだまだ新型コロナのアレヤコレヤで、
良い季節なのに県外へ遊びに出かける気がおきなくって、
もうね、いいかげん讃岐うどんを手繰りに行きたくって仕方ありませんよ。
九州も行きたいし、尾道も行きたい、高知も太平洋に沿ってドライブしたいですなー。
ま、そんな日いつか来るでしょう。
169156041_3771446319619078_6076163528045974899_n.jpg
そんな事を考えていたジローマジカルガーデンのおおでまり。


posted by ジローシノハラ at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記